自分と同世代の有名人は気になりますね。
僕の場合、ホリエモンこと堀江貴文さんもその一人です!
ライブドアで一世を風靡したかと思えば、刑務所に入ったり(^_^;)
出てくれば、本やコメントでまた話題になったりとなんやかんや活躍されてますよね。
やっぱり才能があるんだろうな~とちょっとうらやましく思ったりしてますが、さらにこんなニュースが!
#ミュージカル「#クリスマスキャロル」
本日、制作発表会見が行われました!#堀江貴文 #ホリエモン #長谷川かすみ #小西成弥 #百花繚乱 #湯澤幸一郎 #WAGYUMAFIA https://t.co/eWTG6alhwk— ミュージカル「クリスマスキャロル」公式 (@carolmusical) 2018年10月27日
ミュージカルの主演!?
頭がイイだけでなく、音楽的な才能もあるんですか!!
ルックスはそれほどでもないですが(笑)
天はニ物も三物も与えちゃってるんですかね??
ディケンズの『クリスマス・キャロル』で、堀江さんが演じるのは守銭奴の老人スクルージです。
イメージ的には合うなんていわれてしまいそうですが、僕が気になったのは堀江さんの歌唱力の方です。
カラオケではなくてミュージカルの舞台に立つのですから、それなりの実力がないと恥かくだけでしょう(^^;)
なので、堀江さんがどれくらい歌えるのかちょっと調べてみました~
堀江さんの音楽活動は?
調べてみると・・・堀江さん、意外に音楽ネタがでてきますね。
以前に、バンド活動をしていたり、ドラマの主題歌を歌ってました!
バンドはこちらの『ハッカーズ』!!
|
メンバーは堀江さんに脳科学者・茂木健一郎さん、メディアプロデューサーの金杉肇さんです。
堀江さんの著書「ゼロ―なにもない自分に小さなイチを足していく」の上梓がきっかけで結成されました。
|
デビュー曲『ゼロ』は堀江さんが作詞したパンクナンバーらしいです^^
そして、ドラマの主題歌は「闇金ウシジマくん Season2」の主題歌「巣立ち」“ホリエモンボーカル”バージョンを歌ってました!
これは同作のスピンオフドラマ「太客h.帰還の挨拶と夢の大ぼうけん」に堀江さんが主演したことがきっかけで実現した企画だそうです。
今回のミュージカル『クリスマス・キャロル』も2010年行われた作品の再演らしいですね!
裁判でややこしい時期に上演されたそうですが、ミュージカルもすでに経験済だったとは堀江さんスゴイな!!
堀江さんの歌唱力は?
音楽経験があることは分かりましたが、はたしてその実力は?ですね。
過去の歌唱動画で堀江さんの歌を確認してみましょう!!
まずはハッカーズの『ゼロ』!
ある意味、想像していたレベルの歌でした(笑)
バンドの演奏はともかく、歌のキーが低いのでちょっと迫力不足の印象ですね。
そして、ドラマ主題歌を熱唱中の動画です。
お、こちらの方がいい感じ!?
曲は鴉(からす)というバンドのカバーです。
声はけっこうカッコいいかも!?
2010年のミュージカルのPV動画です。
GLAYのボーカル・TERUさんが堀江さんの声質を褒めてました!!
舞台で映える声らしい!?
稽古動画を観てみましょう!
う~ん動画をみて、みなさんは堀江さんの歌唱力をどう判断しましたか?
歌は素人感ありますけど、メイクして衣装を着れば雰囲気はありそうですねww
ストーリー的にも堀江さんをかぶらせることができるので、話題性からもアリだと思っちゃいました^^
前回は、ダンス・歌・芝居でそれぞれ厳しい稽古をされたそうですよ。
堀江さんが二度目の舞台をどう仕上げてくるのかちょっと観てみたい~^^