趣味

郡上おどりの踊り方や振付の種類は?教室や講習会はある?動画も!

 

『マツコの知らない世界』で盆オドラーの佐藤智彦さんが出演!

盆踊りの魅力が伝わりますね~^^

 

僕が最後に盆踊りを踊ったのはいつだったかな?学生の頃か??

とにかく20年以上は間違いなく踊ってないです(^^;)

地元の小学校の夏祭りでもあるますが、いざ踊るとなるとちょっと恥ずかしかったり^^

盆オドラーの人たちみたいに思い切って輪の中に入ることが大事なんですよね!!

それから、踊りをちゃんと覚えておくと恥ずかしくない?

 

佐藤さんの好きな盆踊りは郡上踊りだそうですが、郡上おどりといっても色んな曲や振付があるらしい。

教室とか講習会なんかもあるのかな?

ちょっと盆踊りに興味がでましたので、その辺を調べてみました~^^

郡上おどりとは?

岐阜県郡上市で開催される盆踊りが『郡上おどり』です。

日本一長い期間開催される盆踊りで、毎年7月中旬から9月上旬にかけての33夜で踊られます。

その歴史は江戸時代にはじまり、盆の四日間は身分にかかわらず無礼講で踊ることを奨励されたため、盛んになったそうです。

最近では郡上おどりツアーも開催されて、観光客も地元の人も一緒になって楽しんでいるそうですよ。

『徹夜おどり』といわれる8月13~16日の4日間がクライマックスです。

徹夜で踊るとはスゴイですね~

クラブでじゃなくて盆踊りですよ!渋い!!^^

 

ちなみに、参加するなら浴衣に下駄がいいとか!

やっぱり雰囲気に合わせた格好が大事です。

踊る時に下駄を鳴らす音も気分イイらしい!!

 

郡上おどりの種類や踊り方の動画まとめ

郡上どおりの種類は全部で10種類もあるそうです。

 

まずは郡上どおりの代表曲といわれる『かわさき』です。

 

馬の手綱さばきをイメージしたアップテンポの軽快な『春駒』。

 

ネズミ退治に飼われていた猫をイメージした踊りの『猫の子』。

 

きれいなお姉さんの説明がわかりやすい動画ですね~^^

 

残りの7曲は郡上八幡のHPのやつをどうぞ!こちらはちょっと古い動画ですが・・・(^^;)

http://www.gujohachiman.com/

 

郡上おどりについてもっと知りたい人はこちらのPDFを読んでください。

「郡上おどり大百科」

専門的な説明や詳しい歴史の背景, 歌詞などが書かれてますよ。

 

郡上おどりの教室や講習会はある?

郡上おどりは動きのパターンが決まっていて、見よう見まねでもそれなりに楽しめるそうです。

でも、ちゃんと覚えたい人もいますよね。

郡上八幡旧庁舎記念館で開催される講習会がありますよ。

参加料金は520円(税込)で、受講すると修了証ももらえます^^

くわしくはこちらからどうぞ。

夏季限定!郡上おどり定期講習

 

6月には八幡防災センターや小学校の体育館で無料講習会もやってるそうです。

まあなかなか現地までは行けないと思うので、とりあえず動画でおぼえましょう~!!

 

そういえば、僕の地元京都でも、毎年6月に『郡上おどりin京都』というイベントが開催されてました!!

来年は参加してみようかな~^^

 



他の記事もぜひ