アマチュアスポーツの問題がよく話題になりますね~
数か月ごとに新しいことが発覚してます(^^;)
スッキリ解決することあんまりないです・・・日大アメフトの件もまた炎上しそうですしね(><)
名古屋経済大学高蔵高校野球部の件もまたかという内容ですが、元近鉄ファンの僕としては、監督が元近鉄・酒井弘樹投手だったことがちょっと驚きでした。
ドラフト1位で入団して、それほどプロでは活躍できませんでしたが、野球部の監督だけでなく、授業を受け持つ学校の先生として指導をされていたそうです。
年齢も近くて僕らの世代なら当たり前にあった指導なのかもしれませんが、もっと自分を抑えて別の方法で伝えることができなかったのかなと残念に思いますね。
学校側のコメントは体罰はこれが初めてみたいことをいっていましたが、部員のコメントではここまでひどいのは初めてといっていたのでやっぱり以前からあったのでは?
現場の動画がみつかって発覚したみたいですが、誰が撮影していたのでしょうか??ちょっと気になったので調べてみました!
指導の動画!?
こちらがその映像ですね。
動画でみるとかなりひどいですね!全然初めてな感じはしない・・・
街でもめてる映像ではなくて、学校での指導風景だとすれば問題になるのは当たり前ですね(^^;)
動画の撮影者や出所は?
気になる動画の出所なんですが、視聴者提供となっていますね。
でもこれってSNSなどから発覚したものではないようですね。
よく偶然とれた動画をSNSに投稿したりしますが、大きな話題になる動画だと、その動画の使用許可をテレビ局などから確認されます。
検索してみましたけど・・・名経大高蔵野球部で!?みたいな投稿もないようでした。
それに夜の学校で、室内の中なんで偶然に撮れたというのもおかしい感じがします。
SNSでもその辺は同じように疑問に思われてるようです。
名経大高蔵の体罰問題、なんで初めて殴ったのに 狙ったようにその日に映像が撮れた? 盗撮がこんな完璧に成功するなんて珍しくない?
この監督 10年くらいやってるんでしょ? #名経大高蔵 #体罰— ドラファン76668 (@76668Dra) 2018年11月13日
これはアウトやな。もう感情コントロールできてない暴力や。それに隠し撮りされてるって事は常習なんだろうしね。
選手もよく考えてインタビューに答えないと、ルール守らなかったのはダメだから。— わんこ (@IdQlIdCP1klyieO) 2018年11月13日
撮影は生徒か親か?
部員が携帯電話についてのルールを守らなかったことがあるみたいですが、指導者がイライラしていたとか、怒ると抑えられない感じだった等の話がでてますね。
やっぱり以前から行われていてそれを告発する目的で生徒側の人間が撮影したのではないでしょうか?
今から説教がはじまるから、今回はヤバいし動画を撮っといてみたいな(^^;)
もし父兄の立場でこの動画を撮っていたら、腹が立って現場に飛び込んでいきそうな気もしますから・・・
やっぱり撮影は生徒のような気がします!!
愛のムチを受けて育った世代が指導者になっているので、まだなかなかなくならない問題でしょうが・・・
現代では通用しない指導方法ということを、やっぱり指導者が理解していかないとダメですよね~