こんにちは~パパドラゴンです!
この2日間カゼでダウンしてました~^^;
ゴロゴロしながら何冊か本読んでまして、その中からオススメをご紹介したいと思います~
こちらです!
「ちはやふる」!!(マンガやんけ~)
ちはやふるとは?
ま~原作は累計発行部数2000万部超え、アニメ、映画にもなってますから、聞いたことないという人も少ないかと思います。
題材は競技かるたです!
競技かるたってあるの!?という人も多いと思いますね。
(パパドラゴンもこのマンガを読むまで全く知りませんでした)
しかしながら、日本一を決める名人戦・クイーン戦は、お隣の滋賀県近江神宮で毎年開催されてたりとか、意外と身近でやってたんですね~
で、ストーリーはこの競技かるたに情熱をかける高校生たち(大人たち)の熱いドラマが描かれてます^^
掲載されているのはBE・LOVEという女性向けの漫画雑誌です。
もちろん恋愛や友情の青春ストーリーもありますが、特にそのアツさ加減が少年熱血スポーツ漫画に負けていないです!!
【ちはやふる】最新36巻&ひらがなかるた、絶賛発売中です! お正月の名人戦クイーン戦の挑戦者も決まりました(リアルの話です)。いよいよかるたの季節ですね! 「ちはや」で楽しい冬にしましょう!! #ちはやふる #ちはやふる結び https://t.co/mwQ4dcK5X3 pic.twitter.com/XW8wJVSy7V
— BELOVE編集部◇講談社 (@BELOVE_henshubu) 2017年11月23日
どこが面白い?
主人公はクイーン(女性で日本一の人)を目指している女子高校生です。
それ以外にでてくるキャラクターたち(才能持ってる人、持ってない人、大人と子供、親と子、先生と生徒などなど)それぞれ立場からかるたをめぐる想い・ドラマがまた熱い!!
特におっさん目線では、同世代や上の世代のキャラがまだまだ情熱を無くしていない、あるいは取り戻していくなどのドラマに目頭が熱くなります。
(ほんとに単行本毎に1回は必ず感動でウルウルしてます^^;)
そこまで熱くなれるものを持っているということがうらやましくもあり、今の自分が持っていないことに少し寂しさを感じることもあります。
そして、ストーリーが進むにつれ、キャラクターが色々と気づいていくことや成長していくシーンにあ~そうだよな~と感動させられてますね。
来年3月映画続編も公開!
最新の映像についてもご紹介!
来年3月17日からは映画の続編3作目が公開されますね~
(すみません、実は映画は見てません・・・)
よ~し!1~3作一気にいっとくか!!
特報はこちらです。
まとめ
はい、最初の単行本の写真は最新巻36巻(ミニクリアファイルつき特装版)です。
買ったのはパパドラゴンではなく、嫁ドラゴンのお兄さんです。(もちろんおっさんです)
おっさんがススメる「ちはやふる」、キモいと思わずに読まれたことがない人はぜひ読んでみてください!
色々な年齢、立場で熱くなれますよ~
おまけ
競技かるたに興味がでた方へ、平成30年1月6日(土)名人位・クイーン位決定戦のご案内はこちらです~
→http://oumijingu.org/publics/index/126/